ryuzomr’s diary

アマチュア無線と オートバイを中心に やって行こうかな。人生長いので昔話も。

2019年末 あれこれ ①

12月15(日)

アマチュア無線の配線、Dream店内で
整理整頓 まとめ しました。

ドリケン店長のご配慮で、店内ショールーム特等席での作業。
寒い日暑い日 夜間等々、助かります。


f:id:ryuzomr:20200114194047j:image
f:id:ryuzomr:20200114194113j:image
お店の外に出ると、 アフリカツインが 4台並びました。

 

https://youtu.be/MfVyke273fM

YouTube



f:id:ryuzomr:20200114194209j:image

配線がすっきりしたので ちょっと走ってきた。



f:id:ryuzomr:20200114194238j:image

岐阜県恵那市

道の駅おばあちゃん市・山岡

f:id:ryuzomr:20200114194305j:image

この日は夕方から Dream 店でクリスマス会があるので、 一旦自宅に戻ってバイクを置き

ゆとりーとラインでお店に向かう。
f:id:ryuzomr:20200114194345j:image

アフリカツインの納車の時に乗車して以来かなぁ。
f:id:ryuzomr:20200111201153j:image


f:id:ryuzomr:20200111200312j:image
f:id:ryuzomr:20200111200609j:image

f:id:ryuzomr:20200114194420j:image

楽しいひと時を 過ごしました(^-^)v

 

 

 

 

新型アフリカツイン ちょっと乗ってきました。 1100ccだけど600cc並の軽快さです。


f:id:ryuzomr:20191220221525j:image 

サスペンションはかなりローダウンされている。電子制御で 補っているようである。f:id:ryuzomr:20191220221548j:image

シートは60ミリほど低いので、 またぎやすい。 足つきも 両足べったり。
f:id:ryuzomr:20191220221610j:image

昼間でも 両目点灯。
f:id:ryuzomr:20191220221632j:image

オフロード寄りのタイヤ。ドイツのメッツラー。

もう一台の新型は、 ミシュラン履いてました。
f:id:ryuzomr:20191220221649j:image

シートも若干スリムになって 足つき向上。
f:id:ryuzomr:20191220221714j:image
f:id:ryuzomr:20191220221732j:image

マフラーも変更されてます。

走行時に マフラーからの音とミッションからの音が両方聞こえてきます。
f:id:ryuzomr:20191220221758j:image

DCTは さらに洗練された感じ。

f:id:ryuzomr:20191220221819j:image
カラー液晶画面は、 昼間でも大変見やすいです。

たくさん情報がありすぎてどこ見たらいいかわからんけど。

 

とにかく取り回しも軽快で よく曲がる。

重心がかなり低くなったような感じ。

旧型とは全く次元の違う、別のアフリカツインですね。

2019/11 丹後半島キャンプツーリング関連 ⑤ 最終回

Google Map タイムライン機能の不具合で中断していたが、 Location 履歴がなかなか復活しないけど 頭の中の記憶を頼りに 書こうと思う(*_*)

数日後

12/20(金) やっとタイムライン復活した模様。

ロケーション履歴も 見たところ 戻っているようだ。

特にこちらからは何もしていない。

Google の AI 君が直してくれたのかな?

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

9:44

f:id:ryuzomr:20191220130243j:image

10:06


f:id:ryuzomr:20191220130549j:image

10:16

f:id:ryuzomr:20191220192451j:image

経ヶ岬の少し手前で コスモ石油到着。

松本石油店。

f:id:ryuzomr:20191220192754j:image
f:id:ryuzomr:20191220193027j:image

レギュラーガソリン 満タン21L給油。

残り3L強。まだ60km走れそうだ。

ここで小一時間休憩させてもらう。

店主や 地元の方も見えて、 結構話し込んでしまった。

ここから経ヶ岬はすぐそこ。

11:18

f:id:ryuzomr:20191220194048j:image


f:id:ryuzomr:20191220194146j:image


f:id:ryuzomr:20191220194333j:image


f:id:ryuzomr:20191220194408j:image

近畿地方の最北端。

 

海抜140メートルの位置には経ヶ岬灯台があり、「京都百景」に選ばれた景勝地です。レンズは全国で5台しかない第1等レンズを使用しているそうだ。

今回は時間の都合もあり、 灯台まではまた今度にしよう。

ホンダスタンプラリーの 「岬めぐり」ポイントになっていて1ポイントGet!

経ヶ岬周辺には 米軍や航空自衛隊のレーダー基地がある。

マイクロ波を使用したミサイル防衛用早期警戒レーダー「Xバンドレーダー TPY-2」が配備されている。

三方を海に囲まれた丹後半島は 軍事面でも 重要な拠点となっているようだ。


f:id:ryuzomr:20191220200737j:image

相当な風が常時吹いていて、 バイクのシートに置いていたメガネが10mぐらい飛ばされ、危うく断崖絶壁から落ちていくとこでした。

カマキリくんも風を避けるためか 車の下に退避中。

 

経ヶ岬を後にして 断崖絶壁の くねくね道を下り、 今回最後の道の駅 舟屋の里 伊根へ向かう。

f:id:ryuzomr:20191220203313j:image

 

12:13

f:id:ryuzomr:20191220203412j:image

ここから 国道178号を少し走り、宮津与謝道路 与謝天橋立IC~京都縦貫道 宮津天橋立IC~綾部JTから舞鶴若狭道

この区間は 山間部を走ったり 海よりを走ったりする 横風にはかなり注意を必要とする 自動車道だ。

今回も右や左にかなり振られました。

この区間 食事ができるパーキングエリアがほとんどないので、 一旦小浜インターチェンジから 出て 道の駅 小浜で 名物鯖うどんを食す。

1時間以内に 高速道路へ復帰すれば、 高速料金は 継続されるとのこと。

f:id:ryuzomr:20191220203633j:image

小浜ICから再度舞鶴若狭道敦賀から北陸道 名神高速

木之本過ぎた辺りで少し雨に降られる。

伊吹山も霞んで見える。

養老サービスエリアで小休止。

15:52
f:id:ryuzomr:20191220212121j:image

f:id:ryuzomr:20191220212348j:image

予報通り南から雨雲が迫ってくる。

17:30迄には自宅に着きたいので、小牧ICから名古屋高速で 渋滞回避。


f:id:ryuzomr:20191220213139j:image

自宅到着 17:18

到着と同時に 雨が降り出した。

 

【この日の攻略 道の駅】4駅+「岬めぐり

くみはま SANKAIKAN

丹後王国 「食のみやこ」

てんきてんき丹後

岬めぐり」ポイント 経ヶ岬

舟屋の里 伊根

 


f:id:ryuzomr:20191220220455j:image

f:id:ryuzomr:20191220213719j:image

総走行距離 763km

平均燃費 22km/L

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/11 丹後半島キャンプツーリング関連 ④

f:id:ryuzomr:20191213173024j:image

いつ頃からか?
天気予報番組で 天気図は滅多に出てこない。
低気圧が 急速に発達したり、特異な気圧配置のときに観るぐらいかな。

以前は 天気図を 示しながら 解説していた。
限られた時間内に 的確な情報を 提供するにはビジュアルに見せる方が早いし分かりやすい。
天気図は気象庁等からダウンロードもできるし…
気象庁発表の
気象通報は 今でも細々と NHKラジオ 第2放送だけでやっている。
16:00から20分間。
放送を聞くだけでも懐かしい。
高校生の頃は 毎晩天気図を書いていた。
当時はNHK を聞き逃してもラジオ短波が同じ内容を15分間で 放送。
こちらは少し難易度が高い。

 


f:id:ryuzomr:20191213173357j:image

11/18(月) 一応目覚ましをかけておいたが、 やはり風の音で目が覚めた。

低気圧が 発達しながら日本海を 東進中。

予報通りだ。

早めに出発したいとこだが、 パッキングに時間がかかる。 テントの撤収も 風が強いので てこずる。

低気圧は少し北よりを北東へ進む模様でこれは プラス要因か。

寒冷前線は南下中だ。

観天望気。

風は強くなりそうだが 雲はまだ 高い。

低気圧の進行速度は 速めだ。

雨雲レーダーの予測では15時過ぎから雨模様。 当初の 予測より天候は若干ゆっくり変わりそうだ。

ソロツーリングなので、 まあ好きに気楽に行きましょうとかなり楽観的。

バイクのエンジン音がしたので、振り向くと3台目?のバイカーが出ていった。

さぁ、のんびり行きますか。キャンプ場をぐるっと一周すると昨夜のバイカーさんも撤収中。軽く手で挨拶して御安全に。

8:46 発 気比の浜キャンプ場 

f:id:ryuzomr:20191213184356j:image

キャンプ場を出るとすぐ峠越えの山道。 兵庫県から京都府へ。

京都府道11号線 三原峠
幅狭い 山道。
ダンプが登って来たぞ‼️

対向車 当然のように、真ん中から突進してくる。


f:id:ryuzomr:20191213193151j:image

⚠️走行には、予測運転、慎重に!

警笛鳴らせ❗の標識
滅多に使わないから、 堂々と使ってみる😅

左手は久美浜湾。 湾と言っても 気水の潟湖とのこと。

美しい風景が続く。

9:13
f:id:ryuzomr:20191213185646j:image

いよいよここから先は丹後半島

冬季は 豪雪地帯。 日本海に 突き出ているので 天候は変わりやすいそうだ。

確かに 一定方向からではなく、 海、山 あらゆる方向から 強風が突然襲ってくる。

 

アフリカツインアドベンチャースポーツの 燃料タンクは約24 L。

これだけ容量があると 日帰りのツーリング程度だと 給油の事はあまり考えない。

気が付くと 警告灯が点灯。

名古屋を出てから400キロ以上走ってるから当然ですが。

Google で付近のガソリンスタンドを探すと数件ヒット。 これ以上回り道はしたくないので、 経ヶ岬の手前のガソリンスタンド に決定。 今日は月曜日だから 休みってことはないよね。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このブログの ロケーション情報 到着時間出発時間等は Google マップ の タイムライン機能を利用しています。

219年11月13日 18:00頃 タイムライン機能の不具合発生。

ロケーション情報等の一部が表示されなくなった?

理由は分からない。

ここから丹後半島なんだけど とりあえず ここまでの状態でアップします。

後日復旧次第 最後まで書く予定。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

復旧次第、再開します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/11 丹後半島キャンプツーリング関連 ③

三方五湖周辺を訪れるのは本当に久しぶり。

20代の頃は 水上スキーを少しかじったかな。

今は水上バイクが 主流ですかね。

11:25
f:id:ryuzomr:20191211192933j:imagef:id:ryuzomr:20191211193431j:image

数えると確かに五つ湖がありますね。

海水、淡水、気水

レインボーな湖です。

道の駅のすぐ 隣がもう湖です。

ぐるっと回ってしばしリラックスタイム。


f:id:ryuzomr:20191211193650j:image
f:id:ryuzomr:20191211193715j:image

12:25

f:id:ryuzomr:20191211194206j:image

12:54


f:id:ryuzomr:20191211195238j:image

広い敷地に 複合施設みたいなのがあって、

広場や海辺を散歩したりできる。

絶景 撮影ポイント。
f:id:ryuzomr:20191211195358j:image
f:id:ryuzomr:20191211201106j:image

13:30

f:id:ryuzomr:20191211195532j:image

14:13


f:id:ryuzomr:20191211195945j:image

そろそろ晩飯の買い出しでもしようかと隣に業務スーパーがあったので行ってみたが、 駐車場結構混雑していて なにも買わず出てきた。

 

15:05

f:id:ryuzomr:20191211201515j:imagef:id:ryuzomr:20191211201527j:image

日本三景 天橋立の 最寄り駅。

宮津市を過ぎると キャンプ場までは 山道で買い出しポイントもないため、 隣接するショッピングセンター内のスーパーで買い出しをする。


f:id:ryuzomr:20191211202117j:image

4時近くになり 日も傾いてきた。

あと1時間ぐらいで暗くなるし、 今日の丹後半島は無理だな。

まあ判断が甘かった、 明日にしよう。

今日は海は大変穏やかだったが、 明日は結構荒れるだろうな。


f:id:ryuzomr:20191211203017j:image

京都府京丹後市から 峠を越えると 兵庫県豊岡市

 

17:18 気比の浜キャンプ場

f:id:ryuzomr:20191211203156j:image

広大な敷地のキャンプ場である。

辺りはもう暗くなっている。

入り口からすぐの 炊事場の辺りに 数組テントの灯り。

車の乗り入れはどこでも自由なようだ。

皆さん テントサイドに車を停めている。

水上バイクグループの車中泊が数台。

敷地内をぐるっと 回ってみる。 

入り口から100mぐらい入った奥の所で、

ソロツーのバイカーに声をかけて 状況を 尋ねる。 

その方もこのキャンプ場は初めてとのこと。

どこでも好きな所で設営して良さそうなので、 キャンプ場のど真ん中で バイクを駐車。

今晩の設営地はここにしよう。

半径50メートル以内誰もいません。

 

人声も全く聞こえず、 波音が聞こえるだけの 静かな夜でした。

ここから10分ほどのところに有名な城崎温泉があるので適当に外湯を探して 体を温める。


f:id:ryuzomr:20191211210049j:image

温泉街は 結構な観光客で 賑わっていました

まんだら湯 入湯料は たしか800円。

いいお湯でした。 

 

【この日の攻略 道の駅】14駅

伊吹の里

浅井三姉妹の郷

湖北みずどりステーション

マキノ追坂峠

しんあさひ風車村

藤樹の里あどがわ

くつき新本陣

若狭熊川宿

三方五湖

若狭おばま

うみんぴあ 大飯

シーサイド高浜

舞鶴港とれとれセンター

海の京都 宮津

 


f:id:ryuzomr:20191211213953j:image

 

 

23:00 就寝

いよいよ明日は、

丹後半島

温泉で暖まった おかげで朝まで熟睡できた。

No.4へ続く

 

 

 

 

 

2019/11 丹後半島キャンプツーリング関連 ②

11/16(土) いよいよ本番前日。

まず天候。 日曜日は山陰方面も 天気は良好。

月曜日の午後から崩れ始め 夕方ぐらいから 雨の予報が出ている。

日本海側だから風もかなり強くなりそうだ。

 

ということで 当初は日曜日の 早朝 名古屋を出発する予定だったが、 急遽 前日夜スタートして 17日日曜日の距離を稼ごうと思う。

と言っても 大した距離じゃないので、 朝まで待てない性格のようだ。

頑張れば往路で 丹後半島回れるかもしれない。

そうすれば 18日月曜日は 天候悪化前に、高速使って 早めに名古屋に帰ってこれるだろう。

f:id:ryuzomr:20191210112046j:image

お仕事終了後一旦家に帰る。

食事をしてから あらかじめパッキングしてある シートバッグ等の積み込みを開始する。途中ガソリンスタンドで 満タンにする。

23:30 名神高速一宮インター 

関ヶ原辺りで まさかの通り雨。

 

 日付が変わって 12/17(日) 0:10

多賀サービスエリア レストイン多賀

バイクスペースには屋根もあり 雨をしのげそうだ。

土曜日の夜だが バイクは2台のみ。
f:id:ryuzomr:20191210191018j:image

ここは850円で朝まで風呂と仮眠スペースが提供される。

4時間ぐらいは仮眠できたかな。

5:45 発 レストイン多賀 

高速道路内なので一旦下りを 湖東三山 PA内 スマートインターで 上りに乗り換え。

6:26 北陸道米原インター 出

早朝5時に 名古屋の自宅を出れば 楽々この時間には米原着ですね(笑)

ここからは 一般道。

6:41 本日最初の訪問先 道の駅 伊吹の里 旬彩の森


f:id:ryuzomr:20191210203139j:image

伊吹山の 南麓にある道の駅です。

この辺も通り雨があったみたいで路面はまだ濡れている。


f:id:ryuzomr:20191210193220j:image

7:19

f:id:ryuzomr:20191210195924j:image

7:45
f:id:ryuzomr:20191210200303j:image

 

8:14
f:id:ryuzomr:20191210200537j:image

途中、道の駅 塩津海道 あぢかまの里

があるが、11/3に訪問しているのでパス。

その代わり メタセコイヤ並木に寄り道。

前回から2週間経っているので紅葉がだいぶ進んでいた。


f:id:ryuzomr:20191210201313j:image

ちょっと道に迷って

9:25 
f:id:ryuzomr:20191210202119j:image

9:33


f:id:ryuzomr:20191210202306j:image

遅めの朝食。

これより 琵琶湖とお別れして日本海若狭湾を目指す。

10:42

f:id:ryuzomr:20191210204608j:image

11:04

f:id:ryuzomr:20191210205443j:image

国道303号線 と別れ国道27号線で 三方五湖方面へ。

 

No.3へ続く

 

 

 

 

 

2019/11 丹後半島キャンプツーリング関連 ①

f:id:ryuzomr:20191209220116j:image

前出の走行記録通り、11月のメインは丹後半島キャンプツーリングだ。

年超えると 記憶が薄れてくると思うので、 関連ツーリングも含めて 今のうちに書こうと思う。

事の発端は ホンダドリームからの電話である。

ホンダ主催の 道の駅スタンプラリーというのがあって、「 もうちょっとで30ポイントですよ。 頑張ってくださいね」 とのこと。

そうか、11月が期間ポイントの 締め切り月。

じゃあちょっと頑張ってみるか。

https://dream-touring.jp/api/entrants/index/

 

 

f:id:ryuzomr:20191209221902j:image
f:id:ryuzomr:20191209222037j:image ツーリング先はすぐ決まった。

名古屋から一泊二日で 過去に一度も行ってないところ。

丹後半島は 2輪でも4輪でもバスでも電車でも訪れていない。 名古屋から一番近い山陰地方です。

高速道路を使えば日帰りでも行ける距離ではあるが、 スタンプラリーは 一般道の 道の駅を巡るので 結構寄り道しながら時間がかかる。

 

設営地は城崎温泉に近い兵庫県豊岡市

気比の浜キャンプ場。

浜辺の広大な敷地で 炊事場トイレも完備。

ゴールデンウィークとか 海水浴シーズン以外は予約も無しで しかも無料です。

ルート設定は、 必然的に 根こそぎ 道の駅を攻略するルートとなる。

あとは装備品。

パニアケース

タナックス MOTOFIZZ キャンピングシェルベース

タナックス(TANAX) MOTOFIZZ キャンピングシートバッグ2 

これだけ 入れ物があれば ほとんどの物を持っていける。

ただ重たくなるのは当然ですが。

たった一泊のキャンプだから こんなにバック類はいらないが、 今後行くであろう? 数泊のツーリングに備えて試しに 載せるだけ載してみよう。

当初、日程は11/17(日)~18(月)を考えていたが、 ルートを検討してると 意外と時間がかかることがわかり 16(土)夜からスタートすることにする。

この歳になると 長時間連続走行は かなりきついので、 道の駅ごとに結構時間を費やしそうだ。 

 

【まずは 本番ツーリング前の予行 練習】

本番一週間前の 11/10(日)

フル装備にして デイキャンプ

f:id:ryuzomr:20191209231000j:image

行き先は岐阜県池田町の 大津谷キャンプ場。

ここも予約なし無料です。

もちろん炊事場トイレ完備。
f:id:ryuzomr:20191209231715j:image

テント、シュラフ、火器とか諸々の装備品。点検も兼ねて全部持ってきた。


f:id:ryuzomr:20191209232632j:image

名古屋からの往復の 道すがら道の駅にはもちろん寄ってスタンプget。

燃料満タンで フル装備にすると 総重量はたぶん300 kg ぐらいかな?

さすがアフリカツイン このぐらいのことでは びくともしない。

ただ重心が上の方に来るのでバランスだけは注意しないといけない。


f:id:ryuzomr:20191209233357j:image

何とか 道の駅巡りもしながら帰還。あとは本番を待つ。

【この日の攻略 道の駅】8駅

月見の里 南濃

クレール平田

柳津

パレットピア おおの

池田温泉

夢さんさん谷汲

織部の里もとす

富有柿の里いとぬき

 

No.2へ続く