ryuzomr’s diary

アマチュア無線と オートバイを中心に やって行こうかな。人生長いので昔話も。

2019/11 丹後半島キャンプツーリング関連 ④

f:id:ryuzomr:20191213173024j:image

いつ頃からか?
天気予報番組で 天気図は滅多に出てこない。
低気圧が 急速に発達したり、特異な気圧配置のときに観るぐらいかな。

以前は 天気図を 示しながら 解説していた。
限られた時間内に 的確な情報を 提供するにはビジュアルに見せる方が早いし分かりやすい。
天気図は気象庁等からダウンロードもできるし…
気象庁発表の
気象通報は 今でも細々と NHKラジオ 第2放送だけでやっている。
16:00から20分間。
放送を聞くだけでも懐かしい。
高校生の頃は 毎晩天気図を書いていた。
当時はNHK を聞き逃してもラジオ短波が同じ内容を15分間で 放送。
こちらは少し難易度が高い。

 


f:id:ryuzomr:20191213173357j:image

11/18(月) 一応目覚ましをかけておいたが、 やはり風の音で目が覚めた。

低気圧が 発達しながら日本海を 東進中。

予報通りだ。

早めに出発したいとこだが、 パッキングに時間がかかる。 テントの撤収も 風が強いので てこずる。

低気圧は少し北よりを北東へ進む模様でこれは プラス要因か。

寒冷前線は南下中だ。

観天望気。

風は強くなりそうだが 雲はまだ 高い。

低気圧の進行速度は 速めだ。

雨雲レーダーの予測では15時過ぎから雨模様。 当初の 予測より天候は若干ゆっくり変わりそうだ。

ソロツーリングなので、 まあ好きに気楽に行きましょうとかなり楽観的。

バイクのエンジン音がしたので、振り向くと3台目?のバイカーが出ていった。

さぁ、のんびり行きますか。キャンプ場をぐるっと一周すると昨夜のバイカーさんも撤収中。軽く手で挨拶して御安全に。

8:46 発 気比の浜キャンプ場 

f:id:ryuzomr:20191213184356j:image

キャンプ場を出るとすぐ峠越えの山道。 兵庫県から京都府へ。

京都府道11号線 三原峠
幅狭い 山道。
ダンプが登って来たぞ‼️

対向車 当然のように、真ん中から突進してくる。


f:id:ryuzomr:20191213193151j:image

⚠️走行には、予測運転、慎重に!

警笛鳴らせ❗の標識
滅多に使わないから、 堂々と使ってみる😅

左手は久美浜湾。 湾と言っても 気水の潟湖とのこと。

美しい風景が続く。

9:13
f:id:ryuzomr:20191213185646j:image

いよいよここから先は丹後半島

冬季は 豪雪地帯。 日本海に 突き出ているので 天候は変わりやすいそうだ。

確かに 一定方向からではなく、 海、山 あらゆる方向から 強風が突然襲ってくる。

 

アフリカツインアドベンチャースポーツの 燃料タンクは約24 L。

これだけ容量があると 日帰りのツーリング程度だと 給油の事はあまり考えない。

気が付くと 警告灯が点灯。

名古屋を出てから400キロ以上走ってるから当然ですが。

Google で付近のガソリンスタンドを探すと数件ヒット。 これ以上回り道はしたくないので、 経ヶ岬の手前のガソリンスタンド に決定。 今日は月曜日だから 休みってことはないよね。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このブログの ロケーション情報 到着時間出発時間等は Google マップ の タイムライン機能を利用しています。

219年11月13日 18:00頃 タイムライン機能の不具合発生。

ロケーション情報等の一部が表示されなくなった?

理由は分からない。

ここから丹後半島なんだけど とりあえず ここまでの状態でアップします。

後日復旧次第 最後まで書く予定。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

復旧次第、再開します。